毎年恒例!東北調査演習に行ってきました!
(今年から「美術史・文化財保存修復調査演習1」と名を変えましたが)
1日目。
朝7時、無事にバスは東北芸術工科大学を出発。
みんながみんな、寝たりない部分を補いつつ、バスにゆられること2時間。
中尊寺に到着です。
1年生との交流も深めつつ、1年生がわからないことは教えてあげます。
お。早速1年生に何か教えていますね。
お昼ごはんも豪華。
1年生のみんなは味わえたかな。
お腹が満たされたところで、次にゆくは毛越寺。自由散策に入る前に長坂先生からのご指導が入り
みんなメモを取り出します。
上級生手作りの旅のしおりも肌身離さず・・・作ったかいがありました。
副手が感動に浸っている間に、次にゆくは黒石寺。
建物に惹かれる学生、狛犬に惹かれる学生、軒下の飾りに惹かれる学生
何に惹かれ、何に興味を持つのか 。
みんな違っていいですね。
さて、1日の疲れを癒すのはやはり温泉でしょう。
さあ。2日目が待っている
ということで2日目。
朝は8時に出発です。
宿を出て30分ほどで宮沢賢治記念館へ到着。
入口前の猫の置物にみんな釘付け。
ボランティアスタッフの方に館内をご案内いただき、
宮沢賢治についてだけでなく、宮沢賢治の育った花巻市についても学ぶことができました。
岩手県立美術館では、企画展「若冲が来てくれました」が開催中。
図版などではわからない、本物を見ることで得られるものが
1年生のみんなにも伝わっているといいな。
写真は、集合写真を撮ろうというところ。
全員集まるのを待っています。
最後に訪れるは、萬鉄五郎記念美術館。
萬独特の世界感を満喫。
学芸員さんにも解説いただき、充実した見学となりました。
帰りのバスは静かなもの。
明日に疲れを残さないよう、ゆっくり休みましょう。
お疲れ様でした。