文化財保存修復学科

立体作品修復/東洋絵画修復/西洋絵画修復/保存科学
*
2010-06-07

オープンキャンパス1(ご報告)


ふぅ
無事に39名 青森から帰ってきました
この記事は次回に・・・・

今日は オープンキャンパスのご報告を

気付いたらもう1週間以上経過・・・・・猛省

去る5月30日はオープンキャンパスでした

あまり 気取らず 飾らず

できるだけ ありのままの
美・文学科を それぞれの研究室を 観てほしかったので

他の 学科コースに比べると
控えめで 奥ゆかしい かんじになりました

分かりづらかった参加者のみなさん ごめんなさいね

美・文学科のみなさん おつかれさんでした

■学科紹介

目指している学科の道先 と 求める人物像について
和やかに でも 熱く お話しいただきます

■東洋絵画修復室

研究室の紹介 と 道具の説明など
細やかに丁寧に ゼミ生の人柄がよく現れて
とてもよい雰囲気

■西洋絵画修復室 

人がいっぱいで入れない 補彩体験ができたのです
次回は森先生のお話を伺いますよ

■保存科学研究室 

歴史遺産学科の学生さんと一緒に行いました
光学顕微鏡 で 何がみえました?

■立体作品修復室 

彩色層剥がし なかなか集中しないと難しいのです
黙々とやっているようにみえますが 地元ネタでかなり盛り上がっています

■西洋美術史 

実はこんな展示もやっていたのです
力作のペーパークラフトがたくさん
次回はみなさんに作ってもらうのです(予定)
お楽しみです

■日本美術史 

写仏です
最後の仕上げ・裏打ちをしています

出来あがるとこのようになるのです 

おぉ圧巻

■受付のようす 

どんどん入ってきてちょうだい 

■受付で配布していた 学科紹介の冊子から抜粋

学科の企画紹介とか ゼミ紹介とか 入試の話とか
いろいろ 書きました
その場でも役に立つし おうちに持って帰ってからも(きっと!)役に立つわ

2年生の力作です


このような かんじです
けっこう 真面目です

さっきから次回次回と言っていますが
オープンキャンパス2が7月31日と8月1日に行われます

このときは 
じっくり 観て・聴いて・感じて
もらえるような企画を考えております

副手は大量に反省文を書きましたので(ほぼ個人的なものだけれど)

学科のみなさんには またまた無理難題を言ってしまうとおもうけれど
多大にご協力いただき
多くの方に 学科の良さを伝えていけたらと 思います

どうぞどうか よろしく たのみます

カレンダー

2024年11月
« 5月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG