お久しぶりです。
副手です。
久々の更新です、すみません(汗)
さて、今日は8月1、2日に行われたOC2の様子をお伝えしたいと思います。
まずは、可愛らしい受付嬢たちから。
30度を超える暑さの中、本当にお疲れさまでした!


打ち水をしている学生と、それを暖かな目で?見守る先生の図。

たくさんの高校生と共に、蝶も遊びに来てくれましたよ。

各ゼミ体験の様子。
集中している人の横顔って素敵ですね。
彼女は今、顕微鏡で覗きながら、クリーニング作業をしているところ。

クリーニングしているものとは・・・

ハエでした!
顕微鏡で覗くと、肉眼では見えない毛とかまで鮮明に見えるんですね。








その他、エントランスや誘導のスタッフの方々。




暑い中、本当にお手伝いありがとうございました!
お疲れ様でした(^^)
お・ま・け
文化財保存修復学科の七不思議とは・・?!
自分の目で確かめてみてね☆
