2024-01-09
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
元旦に発生した能登半島を震源とする大地震で被災された方々に、心からお見舞いを申し上げます。
また、1日も早く平穏な生活が戻りますことを心よりお祈り申し上げます。
今年も学科ブログ、SNSを通して本学科の魅力や、
学生生活の様子を発信していきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2023-05-16
5/28(日)春のオープンキャンパスのお知らせ
5/28(日)春のオープンキャンパスを開催いたします。
予約制となっておりますので参加をご希望の方は、下記の特設サイトよりお申込みをお願い致します。
https://www.tuad.ac.jp/oc/spring/
建築・環境デザイン学科では
総合型選拔入試[尃願体驗型模擬体験](全3回)
① 11:40~12:10
② 13:10~13:40
③ 14:30~15:00
学科説明「キミにもできる、建築デザイン」 (全3回)
① 12:10~12:40
② 13:40~14:10
③ 15:00~15:30
世界水準の「エコハウス」を体験しよう (全3回)
① 12:40~13:10
② 14:10~14:40
③ 15:30~16:00
その他、建築模型づくりのワークショップ、プロジェクト紹介、入試相談コーナー、就職についての展示など常時開催している企画もご用意しております。
高校生のみなさんに、建築・環境デザイン学科の雰囲気や
4年間の学び、学生生活を知っていただけると幸いです。
教員・学生一同お待ちしております。
2023-04-07
ご入学おめでとうございます
令和5年度 東北芸術工科大学 大学院・学部の入学式が4月7日に執り行われました。
新入生のみなさん、入学おめでとうございます。
大学での日々が充実したものになりますように。
これから4年間、どうぞよろしくお願いいたします。
2023-03-22
ご卒業おめでとうございます
令和4年度卒業式・大学院学位授与式が執り行われました。
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
新型コロナの影響を受け、入学時に想像していた
大学生生活とは大きく変わっていたかもしれませんが、
環境の変化に応じながらも成長していく姿が
とてもたくましく感じれました。
建築・環境デザイン学科で学んだことを忘れずに、
皆さんが社会で活躍してくれることを楽しみにしています。
2022-08-25
創立30周年記念 建築・環境デザイン学科大同窓会のご案内
創立30周年記念ホームカミングデー「建築・環境デザイン学科大同窓会」を開催いたします。
日時:2022年9月23日(金・祝) 15:00~18:00
開催方法:Zoomミーティングにて
退任された先生方をお招きし、
本学科の創設時から現在に至るまでのトークイベントを致します。
新型コロナウイルス感染拡大のため、対面ではなくZoomミーティングでの開催となります。
遠方にお住まいの卒業生、修了生の方も是非この機会にご参加ください。
【プログラム】
第一部「創設ヒストリー」15:00~16:00
小沢明先生、和泉正哲先生、三田育雄先生による対談
第二部「過去>現在>未来」16:00~17:00
松本年史先生、温井亨先生、相羽康郎先生と現役教員、卒業生、在学生による座談会
第三部「オンライン同窓会」17:00~18:00
Zoomのブレイクアウトルームで「建築系」「環境系」「その他」に分かれオンライン同窓会
【参加申込方法】
下記のURL より特設サイトへアクセス、お申し込みください。
特設サイト:https://www.tuad.ac.jp/30anniversary/index.html
※申込締切り:2022年8月26日(金)
「建築・環境デザイン学科大同窓会」のZoomURLは
後日、登録されたメールアドレスにお送りいたします。
2022-07-11
開学30周年イベントについてお知らせ
今年で大学は開学30周年を迎えます。
記念の展覧会と学科同窓会を準備しています。
ぜひ、以下より情報をお寄せください。
大学30周年記念展(写真とコメント募集)※締め切り7月15日
https://tuad-koyu.jp/news/fun/1566
この機会に卒業生みなさんの連絡先をお知らせください。
同窓会のご案内等をいたします。
https://forms.office.com/r/SZjt2FrGFY
こちらのURLにつきまして
みなさまのSNS等で拡散頂けると幸いです。
ご協力よろしくお願いいたします。
2022-04-07
ご入学おめでとうございます。
4月6日(水)に、令和4年度 東北芸術工科大学 大学院・学部の入学式が執り行われました。
芸工大で素晴らしい友人とたくさん出会えるよう、心よりお祈りしています。
新一年生のみなさん、ご入学おめでとうございます!
2022-01-06
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年も新型コロナウイルスの影響で通常通りの運営が難しい一年でしたが、
オンラインと対面を使い分けながら授業を行って参りました。
再び感染が拡大している状況ですが、感染予防対策を行いながら
本年も授業を運営して参ります。
山形は年末年始の寒波により、雪がたくさん積もり、冷え込む日々が続いております。
体調には充分に気をつけてお過ごしください。
2021-12-24
2021年度後期の様子
今年も気がつけば残りわずかとなりました。
今週で今年の演習は終了し冬休みに入ります。
急ぎ足になりますが
2021年の後期の様子をお伝えしたいと思います。
○1年生 図学製図とCAD演習
後期は建築の基本、図学製図とCADを習得します。
図学製図では コリント式 という建築様式の柱頭を模写していきます。
細かい飾りの模様や影をひとつひとつ丁寧に描いていきます。
CAD演習では今後設計していく中で必要不可欠なCADを使い、まずは図面の模写を行います。
描いた平面図をもとに3Dを立ち上げ、パースを作成させるところまでが演習です。
はじめて使うCADソフトに苦戦しながらも、今後の演習で表現力の幅を広げるため
みなさん真剣に取り組んでいました。
○2年生 住宅の設計
前期のタイニーハウスからレベルアップし、住宅を設計しました。
割り当てられた敷地内に、各自で設定した家族が暮らす住宅を設計します。
最終発表では個性が溢れた住宅が出そろいました。
引き続き、設計した住宅のランドスケイプを考える演習が始まっています。
建物の中だけではなく、外とのつながりも考えながら
どんな住宅が完成するか楽しみです。
○3年生 構造デザイン
後期の前半では特別講師の木下先生をお招きし、
構造からデザインする、子供の遊戯施設の設計をしました。
今期からの新しい課題です。
「構造」というと苦手意識がある学生も多いようでしたが、
それぞれ考えた空間の実現にさせるため
木下先生、竹内先生、山畑先生、馬場先生との毎週のエスキスを積み重ね
力の加わり方を理解し、複雑な構造模型に取り掛かりました。
○3年生 ドイツ・山形の都市分析とサスティナブルプランニング
本学科OBでドイツに拠点を構える永井先生、アーヘン工科大学のヤン・ポリフカ先生と
ドイツと山形をZoomで繋ぎご指導いただきました。
衰退している七日町周辺を対象とし、ドイツの実践的な都市計画を踏まえ
山形の都市計画を考えました。
○4年生 卒業研究
12月23日に卒業研究の最終発表を行い、
1年かけてじっくりと進めてきた研究の成果を発表しました。
設計を選択した学生は、建築やランドスケイプのデザインを考え
山形や地元を対象敷地とした制作を行います。
論文では、エネルギーやまちづくり、都市計画などの分野に着目し
綿密な調査や、新しい企画の提案を行いました。
今年はペットボトルから素材を作成したり、VRを使った鏡の研究など
様々な試みがみられました。
連日遅くまで大学でに残り、発表開始時間ギリギリまで作業をしていた4年生。
みさなん本当にお疲れ様でした。
卒業研究はこれで終了しましたが、2月に行う賞決め審査会や
卒業展示に向けて、さらにブラッシュアップを行います。
卒業研究や卒展に向けての準備の様子は、下記のSNSでも配信しています。
ぜひチェックしてみてください。
〈学科公式SNS〉
Instagram
Twitter
Facebook
〈2021建築・環境デザイン学科卒業展示〉
Instagram
2021-02-09
2020年度 卒業/修了研究・制作展のご案内
東北芸術工科大学では、本日2月9日(火)より2020年度卒業/修了研究・制作展が開催されています。
本年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、来場制限がございます。
詳細は本学の卒展特設サイトをご確認ください。
建築・環境デザイン学科では、社会の課題に真正面から立ち向かった作品や、時代の空気を読みながら課題解決に挑んだ提案など、それぞれの個性が光る作品が展示されています。
会場にお越しいただける方はぜひご覧ください。
*来場が難しい方へ
建築・環境デザイン学科では、作品紹介動画をYouTube「建築・環境チャンネル」にて卒展期間限定で公開中です!
制作者本人によるプレゼンの他、教員による対談形式の作品紹介もございます。
●作品紹介動画再生リスト:https://youtube.com/playlist?list=PLhs2ykqEuNOH_PJyTk5YjBw6ype_4ZM-L
●公開期間:2021/2/9〜2/14 ※卒展開催期間限定の公開となります。
※制作者本人の希望により、動画上で紹介していない作品もございます。3月19日に東北芸術工科大学HPで公開予定の、卒展作品・研究を掲載したWEBカタログ「卒展WEB図録」には、ほとんどの作品が掲載される予定です。そちらもぜひご覧ください。
もちろんご来場いただける方にも、ぜひご視聴いただきたい動画になっております。
作品についてより理解を深めていただけると思いますので、ぜひご覧ください。
会場でも、ご自宅でも、卒展を楽しんでいただけたら幸いです。
<東北芸術工科大学 卒業/修了研究・制作展>
開催日時:2021年2月9日(火)〜14日(日)10:00-17:00
2月9日(火)、10日(水)のみ一般公開
建築・環境デザイン学科会場:デザイン工学実習棟A 2F]]>
2020-06-17
実習棟が利用できるようになりました
東北芸術工科大学では、今週から施設封鎖を解除し、段階的に利用可能日を設けています。
建築・環境デザイン学科では、全学年予約制で利用が可能です。
(三密を避けるため、利用人数に制限があります。)
授業は引き続きリモートになりますが、授業時間外の自習や制作作業などで利用できます。
演習室は各自で作業台を設置して使用できます。
ソーシャルディスタンスの2m確保のため、十分に間隔を開けることが条件です。
こちらは実習棟ギャラリーの写真。
距離感をわかりやすくするために、2mごとに床に養生テープを貼っています。
大きい模型の制作など、床で広々と作業したい人は、ギャラリーの使用がおすすめです。
消毒液も各所に設置しています。
手指の消毒の他、共同で使用する備品の消毒にも使用できます。
他にも図書館や学食なども、制限はありますが利用可能になっています。
山形市内でも徐々に外出している人が増えているようですが、感染予防は引き続き意識していきましょう。
2020-02-06
2019年度 卒業/修了研究・制作展のご案内
東北芸術工科大学では、本日2月6日(木)より2019年度卒業/修了研究・制作展が開催されています。
今年度の卒業研究は、社会やの問題に真正面から向き合って実践した研究や、独特な目線で課題解決に挑んだ研究が多く見られます。
それぞれの個性があふれる展示会となっておりますので、ぜひご覧ください。
【2019年度 卒業/修了研究・制作展】
日程:2019年2月6日(木)~11日(火)10:00~17:00
場所:東北芸術工科大学 デザイン工学実習棟A 2F
【建築・環境デザイン学科 イベントスケジュール】
●2月8日(土)10:30〜、9日(日)10:30〜
【学生作品発表】
一口に建築と言っても、都市計画、まちづくり、建築、ランドスケイプなど様々な分野から成り立っています。学生発表では、来場者の皆様に作品の意図をより深く知ってもらうことを目的とし、各ゼミの学生とともに会場内を巡回し発表を行います。
●2月10日(月) 13:00〜14:30
【ゲストトークイベント「Q 建築とは」 宮原翔太郎×竹内昌義×馬場正尊】
パーリー建築研究の第一人者である宮原翔太郎氏をゲストにお招きし、本学科教員の竹内昌義教授、馬場正尊教授とのトークイベントを開催します。
皆さまのご来場、4年生一同お待ちしております。