2012-06-08

環境的未来型「復興の現場から考える-創造的復興は本当に可能か」小野田泰明講演会

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve


環境的未来型2012 小野田泰明 講演会
「復興の現場から考える-創造的復興は本当に可能か」

建築・環境デザイン学科では、環境的未来型2012 小野田泰明氏講演会「復興の現場から考える-創造的復興は本当に可能か」を開催いたします。
2011年3月11日以降、建築家による復興支援ネットワーク『アーキエイド』の中心メンバーの一人として、精力的に被災地内外での活動を続ける小野田泰明氏に、創造的復興について講演していただきます。ぜひこの機会にご聴講下さい。
HP:http://archiaid.org/

■開催内容
会 場 東北芸術工科大学 本館 407講義室
入 場 入場無料(定員250名)
日 時 平成24年6月15日(金)
18::00〜20:00
問合せ 東北芸術工科大学 建築・環境デザイン学科 準備室
Tel 023-627-2189 Mail env.info@aga.tuad.ac.jp
主 催 東北芸術工科大学 建築・環境デザイン学科

プロフィール 小野田泰明
1963年 金沢市生まれ。専門は建築計画。
1986年 東北大学工学部建築学科卒業。
1986年 同助手、1993年同博士(工学)取得、1997年同助教授に就任、現在に至る。
1998〜99年 UCLA 客員研究員。
建築計画者として参画したプロジェクトはせんだいメディアテーク(伊東豊雄設計・2001年)。建築作品は仙台市営荒井集合住宅(2004年)、苓北町民ホール(2002年)(以上、阿部仁史氏と共同)伊那東小学校(2008年)(みかんぐみと共同)他。 共著に『空間管理社会』(新曜社・2006年)『プロジェクト・ブック』(彰国社・2005年)『オルタナティブ・モダン』(TNプローブ・2005年)、他。東北大学総長教育賞(2006年)日本建築学会賞(作品・2003年)(共同受賞)、日本建築学会奨励賞(論文・1996年)など受賞。

東日本大震災以降、建築家による復興支援ネットワーク「アーキエイド」の中心メンバーとして活動。

2012-06-06

坪井宏嗣(建築構造エンジニア)講演会−建物の”骨格”のはなし−

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve


坪井宏嗣(建築構造エンジニア)講演会−建物の”骨格”のはなし−

建築・環境デザイン学科では建築構造エンジニアの坪井宏嗣氏をお招きして講演会を開催します。

日 時 : 2012年6月7日(木)開場14:30 開始15:00−16:50
会 場 : 東北芸術工科大学 本館407講義室(250席)
参 加 : 無料(学生、一般) ※先着順になります。
講演者 : 坪井宏嗣(坪井宏嗣構造設計事務所)
テーマ : −建物の”骨格”のはなし−
趣旨
画や彫塑の上手な方は、骨格を意識して創作を行っているはずです。
人間の骨格の場合は、ファッションモデルは普通の人と骨格から全く違いますし、プリマドンナは祖父母の代から骨盤が違っています。
身体を扱う人々にとって骨格は先天的な要素の強い部分ですが、建築の場合はそこからデザインが可能で、このことはとても影響が大きく、デザインを行う上で大きなチャンスだと思っています。
また、自然の猛威に常にさらされる建築は、どんなに美しいものであっても物理的な耐久性や社会的な制約に適応できなければ後世には残りません。
こういった観点から近作の現場を紹介しながら、構造について考える契機を皆さんに与えられればと考えています。

プロフィール 坪井宏嗣(つぼいひろつぐ)
1976年 山形県生まれ
2001年 東京大学工学部建築学科卒業
2003年 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程修了
2003年 佐藤淳構造設計事務所勤務
2006年 坪井宏嗣構造設計事務所設立

問合せ
東北芸術工科大学 建築・環境デザイン学科 準備室
Tel 023−627−2189
Fax 023−627−2144
Mail env.info@aga.tuad.ac.jp

2012-06-04

「風のなかで むしのいのち くさのいのち もののいのち」映画上映会のお知らせ

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

建築・環境デザイン学科では、学生が「人が生きること」と「土地」「場所」「環境」の関係性から理想の環境デザインを考える機会として、ドキュメンタリー映画「風のなかで むしのいのち くさのいのち もののいのち」の上映会を開催いたします。

映画の主人公は、東京都杉並区の住宅街にある中瀬幼稚園の子どもたちで、土、水、光、風、生き物と共に日々を暮らす子どもたちの卒園までの一か月間を描いています。

早春の風の中を軽やかに駆け回る子どもたち。
彼らの一つひとつの行動が、園庭と園舎を居心地のよい場所にしています。
社会環境が激変しても変わらない本来の子どもの姿や、一瞬一瞬の”いのちの輝き”。そうした「子どもたちだけの世界」が、現代を生きる私たちに真に大切なものは何かを深く問いかけて来る作品です。
なお、当日は同幼稚園園長の井口佳子氏にもご出席頂き、質疑応答のお時間を設けています。
この上映会は、一般の方もお一人1,000円にてご参加いただけます。
ぜひこの機会にご参加下さい。

HP:http://www.kazenonakade.com/

■開催内容
会 場 東北芸術工科大学 本館 201講義室
来 賓 井口佳子 中瀬幼稚園 園長
入 場 学生無料 一般1,000円
日 時 平成24年6月6日(水)
15:00 開 会 、 映画上映(78分)
16:30 質疑応答(井口佳子 中瀬幼稚園 園長を迎えて)
17:00 閉 会
問合せ 東北芸術工科大学 建築・環境デザイン学科準備室
Tel 023-627-2189 Mail env.info@aga.tuad.ac.jp


監督 筒井勝彦
撮影 秋葉清功
編集 筒井勝彦
音楽 近藤久美子ほか
音響演出 山田陽
音響スタジオ studio Don Juan
語り 井口佳子
企画・制作 中瀬幼稚園
制作 グループ現代
1時間18分|DV|カラー|ステレオ|2009年|JAPAN

2012-06-04

「内部被ばくを生き抜く(鎌仲ひとみ監督作品)」映画上映会のお知らせ

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve


東北芸術工科大学 建築・環境デザイン学科では、
映画「内部被ばくを生き抜く(鎌仲ひとみ監督作品)」上映会を開催いたします。
ぜひこの機会にご鑑賞下さい。

■開催内容
会 場 東北芸術工科大学 本館 407講義室
入 場 500円/人
日 時 平成24年6月5日(火)
14:30 開会
17:00 閉会
問合せ 東北芸術工科大学 建築・環境デザイン学科 準備室
Tel 023-627-2189 Mail env.info@aga.tuad.ac.jp

 

作品概要
監督 : 鎌仲ひとみ
プロデューサー : 小泉修吉
助監督 : 澤口佳代
撮影 : 岩田まき子
編集 : 青木 亮
音楽 : Shing02
製作:2012 / カラー / デジタル / Hivision : 80分+特典映像 : 64 分
HP:http://www.naibuhibaku-ikinuku.com/