2009-12-31

第26回わたしたちの未来 2009年10月2日放送分

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

とうとう最終回!鎌倉の中学校同級生コンビの竹内先生と志村先生がぶっちゃけ普段着トークでお送りします。「デザ選」学生スタッフの4年生ノジさんも登場します!

「わたしたちの未来」は、山形市のコミュニティFM「ラジオモンスター」(76.2MHz)で2009年4月から10月まで毎週金曜日19:30より放送されました。
※「”わたしたちの未来”って何?」「”ポッドキャスト”って何?」という方は、こちらの記事をお読みください。

左のバナーをiTuneなどのポッドキャスト画面に
ドラッグ&ドロップすると、登録できます。

左のボタンをクリックすると、
タイトルの音声が再生もしくはダウンロードされます。

2009-12-30

第25回わたしたちの未来 2009年9月25日放送分

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

便利すぎない街?車のない人にも優しい街?志村先生が学生たちから寄せられたアンケート回答を紹介しながら、彼らが描く山形の未来予想図について話をします。

「わたしたちの未来」は、山形市のコミュニティFM「ラジオモンスター」(76.2MHz)で2009年4月から10月まで毎週金曜日19:30より放送されました。
※「”わたしたちの未来”って何?」「”ポッドキャスト”って何?」という方は、こちらの記事をお読みください。

左のバナーをiTuneなどのポッドキャスト画面に
ドラッグ&ドロップすると、登録できます。

左のボタンをクリックすると、
タイトルの音声が再生もしくはダウンロードされます。

2009-12-29

第24回わたしたちの未来 2009年9月18日放送分

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

山形の木でエコハウスを建てます!前回に引き続き、竹内先生が「未来の住宅 カーボンニュートラルハウスの教科書」と、芸工大の近くに建設する実験住宅「エコハウス」について話をします。

「わたしたちの未来」は、山形市のコミュニティFM「ラジオモンスター」(76.2MHz)で2009年4月から10月まで毎週金曜日19:30より放送されました。
※「”わたしたちの未来”って何?」「”ポッドキャスト”って何?」という方は、こちらの記事をお読みください。

左のバナーをiTuneなどのポッドキャスト画面に
ドラッグ&ドロップすると、登録できます。

左のボタンをクリックすると、
タイトルの音声が再生もしくはダウンロードされます。

2009-12-27

第23回わたしたちの未来 2009年9月11日放送分

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

未来の住宅ってどんな家?竹内先生が建築・環境デザイン学科の教授たちが、山形での経験を生かしてこれからの住宅のスタンダードを提案した本「未来の住宅 カーボンニュートラルハウスの教科書」について話をします。

「わたしたちの未来」は、山形市のコミュニティFM「ラジオモンスター」(76.2MHz)で2009年4月から10月まで毎週金曜日19:30より放送されました。
※「”わたしたちの未来”って何?」「”ポッドキャスト”って何?」という方は、こちらの記事をお読みください。

左のバナーをiTuneなどのポッドキャスト画面に
ドラッグ&ドロップすると、登録できます。

左のボタンをクリックすると、
タイトルの音声が再生もしくはダウンロードされます。

2009-12-25

第22回わたしたちの未来 2009年9月4日放送分

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

山形の街と芸工大の良い関係とは?MC吉田先生がアメリカのオレゴン州の経済の中心都市・ポートランドのパール地区でのまちづくりを紹介しながら、ラジオモンスターの玉井さんとともに、大学とまちの関わりについて考えます。

「わたしたちの未来」は、山形市のコミュニティFM「ラジオモンスター」(76.2MHz)で2009年4月から10月まで毎週金曜日19:30より放送されました。
※「”わたしたちの未来”って何?」「”ポッドキャスト”って何?」という方は、こちらの記事をお読みください。

左のバナーをiTuneなどのポッドキャスト画面に
ドラッグ&ドロップすると、登録できます。

左のボタンをクリックすると、
タイトルの音声が再生もしくはダウンロードされます。

2009-12-23

第21回わたしたちの未来 2009年8月28日放送分

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

山形の街は晴れ舞台?MC吉田先生がこの番組を放送しているFM局ラジオモンスターの玉井さんをお迎えして、山形市の繁華街・七日町のまちづくりなどについてお話してます。

「わたしたちの未来」は、山形市のコミュニティFM「ラジオモンスター」(76.2MHz)で2009年4月から10月まで毎週金曜日19:30より放送されました。
※「”わたしたちの未来”って何?」「”ポッドキャスト”って何?」という方は、こちらの記事をお読みください。

左のバナーをiTuneなどのポッドキャスト画面に
ドラッグ&ドロップすると、登録できます。

左のボタンをクリックすると、
タイトルの音声が再生もしくはダウンロードされます。

2009-12-22

1ヵ月前のこと

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve


こんにちは。

家が寒いです。

古川です。

ちょうど良く暖まるのは、真夜中です。

今日はですね、1ヵ月前の話です。

11月20日は竹内先生の誕生日でした。

その週の某日、4年生の演習室をのぞいてみると、

なにやらがさごそ・・・・



そして夕方からは竹内ゼミ大集合で、乾杯。

宴もたけなわな頃、

サプライズ的に入場してきたのがこれです!

あ、さっき演習室でつくってたのは敷地だったのね・・・

縮尺50分の1でつくられたエコハウスのケーキでした。

ソーラーパネルもしっかり寒天で再現されています。

他にも4年生からお酒、3年生からみかん加湿器などをもらって、

満面の笑みの竹内先生。(ぶれちゃってますが)

♯ケーキになったこのエコハウスは現在大学の敷地内に建設中です。
♯詳しくは近々、こちらでも発表させていただきます。

竹内ゼミは今年の4年生で7期生目ですが、

実はこのおもしろケーキのサプライズは、1期生からの伝統行事なんです。

全部、写真のせたくてOBOGに送ってもらいました。

まずは

1期生→サッカーボール
竹内先生がサッカー好きだから。このときはケーキ屋さんのケーキでした。たけぴーとか書いてありますね(笑)

3期生→TOYOTAパビリオン
愛・地球博が開催され、みかんぐみの代表作TOYOTAパビリオンが建設された年だから。

こちらが制作風景。


5期生→数独
竹内先生が数独にはまっていたから。

集合写真がありました。
この年のプレゼントはみかんのカゴ?

6期生→ピタゴラスイッチ
竹内先生の携帯電話の着信音がピタゴラスイッチのテーマだったから。

制作風景。


7期生→エコハウス
竹内先生と竹内ゼミ生が鋭意エコハウスを設計中だから。

と、こんな感じです。

こうして並べてみると、歴史を感じますね。

そしてゼミ生たちに祝福される竹内先生。

何はともあれ幸せそうです。

竹内先生の部屋の窓辺には、

今日もみかん加湿器がたたずんでいるのでした・・・

 

2009-12-21

第20回わたしたちの未来 2009年8月21日放送分

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

雪で宿場町を再現?MC山畑先生が松本先生と大学院生の鈴木さんに、西川町月山の麓の志津温泉で開催しているワークショップ「雪旅籠の灯」について話を聞きます。

「わたしたちの未来」は、山形市のコミュニティFM「ラジオモンスター」(76.2MHz)で2009年4月から10月まで毎週金曜日19:30より放送されました。
※「”わたしたちの未来”って何?」「”ポッドキャスト”って何?」という方は、こちらの記事をお読みください。

左のバナーをiTuneなどのポッドキャスト画面に
ドラッグ&ドロップすると、登録できます。

左のボタンをクリックすると、
タイトルの音声が再生もしくはダウンロードされます。

2009-12-19

第19回わたしたちの未来 2009年8月14日放送分

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

中国の棚田と山形の棚田の違いとは?MC山畑先生が松本先生と大学院生の鈴木さんを迎えて、中国南部の貴州省へ研究旅行へ出かけた時などの話をします。

「わたしたちの未来」は、山形市のコミュニティFM「ラジオモンスター」(76.2MHz)で2009年4月から10月まで毎週金曜日19:30より放送されました。
※「”わたしたちの未来”って何?」「”ポッドキャスト”って何?」という方は、こちらの記事をお読みください。

左のバナーをiTuneなどのポッドキャスト画面に
ドラッグ&ドロップすると、登録できます。

左のボタンをクリックすると、
タイトルの音声が再生もしくはダウンロードされます。

2009-12-18

卒研発表会

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve


こんにちは。

不思議な夢をみました。

古川です。

大きな樹のあちこちの枝に、

いろいろなデザインのニット帽がひっかかっていました・・・

起きているときには絶対に思いつかない発想です。

さて、一昨日、昨日と卒業研究の発表会をひらきました。

その模様を写真でどうぞ。

(写真ばえを考えると制作系ばかりに。論文の人すみません。)







今年は、いつもより1か月早い提出でした。

卒展に向た準備に時間をかけてほしい、というのがその意図ですが、

いざフタを開けてみると、初めて試みだったこともあり進み具合は人それぞれ。

そこで先生方による協議の結果、再プレゼンの日を設けることになりました。

約半数の4年に卒業論文・制作としての合格認定を行いました。

彼らは卒展に向けて表現の精度を上げる過程に入ります。

一方合格とならなかった約半数の4年生は1ヶ月後に再度発表を行います。

4年生へ

この結果は、一見したところはっきり明暗を分けたかのようです。

しかし、白か黒では語れないグレーゾーンの人がほとんどだということが大事です。

この判定の裏には、ひとりひとりに先生方の期待や思いがあります。

例えば

「中身が充実しているのに伝え方が下手だからもったいない。もう一度発表してほしい。」

というふうに。

だから、この人が合格でなぜ自分が合格じゃないのか、

という気持ちを持つ人がいたとしたら、

それは期待の大きさのあらわれだと思ってほしいです。

1ヵ月を有効に使って的確に、自分の弱点を補ってくださいね。

*****

さて、完全にひと段落ついた静かな演習棟から外に出ると、

なんと一面の銀世界でした。

もふもふの雪に大興奮です。興奮しすぎて2回くらい転びました。

(タイヤおととい替えてきました。ギリギリセーフです。)

そして今日、この景色を見てもらいたい、と思いついて

写真を撮ってきましたよ。












すっごくいいですね。厚着して散歩したい気分です。

あ、そういえばもう一人雪好きが・・・と思ったら(詳しくはここ

もうしっかり書いてました→彫刻ブログ

スタートダッシュ早いです、サトコさん。

そして最後に、なかのひとさまご紹介ありがとうございます。

入試課ブログに載った日はいつもアクセス数ガッポリです。

さすがです。

それではまた。

2009-12-17

第18回わたしたちの未来 2009年8月7日放送分

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

アマゾンでワニをキャッチ&リリース?60カ国を旅した山畑先生と大学院生の亀岡さんを迎えて、海外で見た珍しい建築や面白い経験の話をMC渡部先生が聞きます。

「わたしたちの未来」は、山形市のコミュニティFM「ラジオモンスター」(76.2MHz)で2009年4月から10月まで毎週金曜日19:30より放送されました。
※「”わたしたちの未来”って何?」「”ポッドキャスト”って何?」という方は、こちらの記事をお読みください。

左のバナーをiTuneなどのポッドキャスト画面に
ドラッグ&ドロップすると、登録できます。

左のボタンをクリックすると、
タイトルの音声が再生もしくはダウンロードされます。

2009-12-15

千歳山課題と卒制

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve


こんにちは。

山形は雪が降りました。

古川です。

スタッドレスタイヤが間に合わなかったので、

歩いています。

最近の環境棟の様子をお送りします。

3年生の千歳山課題と、4年生の卒制でざわざわしてます。

ギャラリーはこんなかんじ。

手前では千歳山課題の渡部班が敷地の模型をつくっています。

向こう側では竹内班。



壁をはさんだ向こう側では廣瀬班。


一番奥では八重樫班です。

そして4年生たちの大きな卒制模型も繁殖し始めています。

*****

いよいよ明日と明後日が卒制の発表です。

どうなることでしょう。

またご報告します。

お楽しみに。