2012-08-19

3年生 近自然工法 2009年

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

課題概要

「千歳山公園」は千歳山の麓の、秋庭山、雷神山に挟まれた傾斜地に位置し、周囲には数々の自社が建ち、加えて、後背の平清水は古来窯場の集まる陶里として知られ、千歳山と合わせて都市計画法による風致地区に定められており、緑濃い屋敷町の趣を残し、自然と親交の一大拠点と目せる場所生を有したところです。しかし他方では、地区を貫く恥川のコンクリート護岸築造など、当の場所性の遺失が建年される面もあり、こうした場所性を理解し、その本質的継承・進展に寄与するデザイン解を導くことを目標としています。

 

最優秀賞

意識の昇る公園を目指して
野呂光平、工藤裕太

対象地一帯は、縄文時代より「端山信仰」の舞台となった。死者の霊が公園の背後に控える千歳山へと昇り、子孫を見守るというもの。それ故、千歳山は人々にとって特別な意味を持ってきた。ところが現在はそのような場所性が、宅地化や国道開発によって薄れつつある。そこで、人々に千歳山への意識を想起させる公園を、大地を構成する流紋岩の「みち」によって構想した。染井吉野の下を潜るみち。平清水焼の窯に使われていた赤レンガによる切り通しのみち。千歳山の植生を構成する赤松の下を潜るみち。それ故、千歳山は人々にとって特別な意味を持ってきた。ところが現在はそのような場所性が、宅地化や国道開発によって薄れつつある。そこで、人々に千歳山への意識を想起させる公園を、大地を構成する流紋岩の「みち」によって構想した。

 

[講評]
日常的な生活空間の一部となった当地に地区本来の精神性を回復しようと構想し、材料・工法・構造・造形について緻密に検討をしつつ、創造性と具体性を兼ね備えた質の高い提案を作成した。自身の志向に適う表現手段を開発できたことも評価する。(廣瀬俊介)

 

優秀賞

人と公園を結ぶ建築、人と場所を結ぶ公園
上原由吏江

[講評]
地形、潜在的植生についてよく調べ、地区の人々の生活についてよく考えながら、土地の可能性を総合的に引き出して周辺の暮らし手の日常を豊かにし得る提案を作成した。確かにこの場に合うと同意できる感性的着想と、これを具体化する方法を明確に提案した。自身の志向に適う表現手段を開発できたことも評価する。(廣瀬俊介)

 

人と公園を結ぶ建築、人と場所を結ぶ公園

菅野彩菜

[講評]
確かにこの場に合うと同意できる感性的着想と、これを具体化する方法を明確に提案した。自身の志向に適う表現手段を開発できたことも評価する。(廣瀬俊介)

2012-08-18

3年生 サスティナブル・コミュニティ 2009年

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

最優秀賞

食とエネルギーから取り組む農山村における持続可能な地域づくり
後藤東 志村ちあき 佐々木愛奈

[講評]
地域住民の生活を表情豊かにとらえ、実現も可能な親近感のある提案を行うことで、地域に自信と希望を与えた。

 

優秀賞

山元エコビレッジ構想 -ここにあるもの、使わなきゃ損!!―
齋藤亜衣 照井真衣 玉津愛弓

[講評]
地域の資源となるテーマを絞り込み、深く掘り下げることで、具体的で地域にとっても有用な提案を行った。

2012-08-17

CSRデザイン&ランドスケープ株式会社

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

高校生のころ美術部で油絵に励む日々だった私にとって生まれ育った地域にできた憧れの大学でした。在学時は以前から興味があったランドスケイプの専攻し、演習課題で取り組んだ「農村計画」や「街区公園の設計」など現場を歩き回って取り組んだことは特に印象に残っており、いまの仕事に通じています。現在の職場は、主にランドスケイプの設計、施工、植栽管理があります。この仕事の魅力は、仕事に携わった人、利用する人など様々な人が豊かな気持ちが持てることです。大学で学んだことを活かして、これからもランドスケイプに携わりつづけたいと思っています。

2012-08-17

3年生 コミュニティの計画 2009年

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

最優秀賞

コミュニティの計画
榮利佳

 

優秀賞

コミュニティの計画
齋藤亜衣

 

コミュニティの計画
布川裕晃

コミュニティの計画
小屋野広美

2012-08-17

渋谷達郎+アーキテクチュアランドスケープ一級建築士事務所/豊橋技術科学大学

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

旅や設計課題、友人との議論、セルフビルドやまちづくり関する課外活動などに打ち込んでいた在学時代。建築、構造、まちづくりなど様々な分野の先生方がいるので、よく話や相談ができる環境がありました。現在の仕事は、建築およびランドスケイプの企画提案・設計・現場監理などです。仕事では依頼者さん、職人さんなど様々な人々が関わっている中で自分と思いがシンクロするときは、やっていてよかったと思えます。美しい街、美しい風景をつくるため、これからも建築のみならず周囲の環境をデザインする仕事に関わっていきたいです。

2012-08-16

3年生 近自然工法 2009年

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

課題概要

本演習の目標は、環境(ここでは河川と周辺)をかたちづくる要素の間の関係をとらえる目を養い、自然災害への意識を高め、生態学的な環境デザインの基礎技術として欠かせない近自然工法(およびわが国の伝統的治水術)を学び、河床勾配や法面が複合されての空間把握を通して立体感覚を磨くことです。これらを充たした上で、地域の自然、歴史、社会、暮らしを結ぶ場のあり方を提言すると共に、具体像を示します。

 

優秀賞

近自然工法
後藤東

[講評]
現場発生石による平面アーチ構造の応用をもって河床の補強を図るアイデアが、力学的にも生態学的にも優れていた。また、環境条件調査結果の視覚伝達表現、図面、模型の何れとも完成度が高く、群を抜く成果を作り上げたことを高く評価する。

 

奨励賞

近自然工法
佐々木愛奈

[講評]
河川空間から周辺、そして演習地上下流の地域植生を中心とした環境条件調査が丁寧に行われ、実地に即した提案が作成された。また、ことに美しく彩色された図面表現が秀逸であった。

 

2012-08-16

長井市役所

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

在学時には、興味があったまちづくり、都市計画を勉強も兼ねて、仲間と一緒に山形市周辺のさまざまな地域や集落に行っていたのがいい思い出です。卒業研究は、生まれ育った地域における子供の郷土愛を育てる学習プランを研究しました。現在の仕事は、長井市役所での建築確認申請の受付、住宅の耐震化の推進、景観まちづくりなどをしています。これは大学で学んできた「まちづくり」が非常に役に立っていて、非常にやりがいを感じています。。