2020-08-03

夏のWEBオープンキャンパスを開催しました

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

東北芸術工科大学では、8/1(土)・8/2(日)に
夏のWEBオープンキャンパスを開催いたしました。

お越しいただいた皆さん、ありがとうございました!


教員や学生との相談は全てオンラインでの開催でしたが、
入試や進路について、例年以上にじっくりお話しができたようでした。

ただ、実際に大学を訪れることが難しいこの状況では、情報を集めたくても、
ホームページやパンフレットだけではわからないことが多いかと思います。

建築・環境デザイン学科では、より多くの方に本学科のことを知ってもらえるよう、
InstagramやTwitter、YouTubeなど様々なコンテンツで情報発信をしております。

YouTubeでは、学科教員によるミニレクチャーや、
学生が主体となって活動している学科プロジェクトの紹介動画を配信しています。
また、社会で活躍している本学科OBOGについても動画でご紹介していますので
進路で悩んでいるみなさんには特に見てもらいたいコンテンツです。

動画は下記の特設サイトからご覧ください。
https://envinfo.wixsite.com/home/建築-環境チャンネル
※YouTubeで検索しても出てこない、限定公開の動画も多数アップされていますので、
特設サイトへのアクセスをお勧めします!

他のSNSからも情報発信していますので、ぜひご覧ください。
・Instagram
https://www.instagram.com/kenkan_tuad/?hl=ja
・Twitter
https://twitter.com/tuadkenkan
・Facebook
https://www.facebook.com/tuad.ae.design/
・LINE(友達登録よろしくお願いします!)
https://lin.ee/AiZBx6A
・YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCTzXDxhBOFQWMe3aJsSpArg?view_as=subscriber

2020-06-28

【WEBOC2020学科コンテンツ】建環ミニレクチャー

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

実際に大学生が受けている講義ってどんな感じだろう?という高校生の皆さんに、
建築・環境デザイン学科の教員7名による、ミニレクチャーをお届けします!

今回のミニレクチャーは約15分程ですが、実際の芸工大の講義は80分授業です。
高校の授業より随分長く感じるかもしれませんが、
各分野を専門的に研究している先生方の講義は、思わず聞き入ってしまう内容ばかりです。

芸工大では、所属学科の分野だけではなく、他学科の講義を通して、
芸術・デザインのさまざまな分野に触れることができるのも魅力の一つではないでしょうか。

動画はしばらくの間公開しておりますので、
本日のオープンキャンパス以降もゆっくりとご覧いただくことができます。
今日は是非さまざまな学科を回って見てください。

このミニレクチャーを通して、建築・環境分野の幅広く・奥深い魅力の入口を体験し、
こんなことに興味があったかも!に気づいてもらえると嬉しいです。
(在学生の皆さんも見ることができるので是非ご覧ください!)

●デザインの基礎 図面の役割/竹内昌義 教授

●地球の住居/山畑信博 教授

●こんなにすごい建築の歴史/志村直愛 教授

●SDGsと建築まちづくり/三浦秀一 教授

●都市と建築のリノベーション/馬場正尊 教授

●これからの木造建築/西澤高男 准教授

●ランドスケイプ[Landscape]の世界/渡部桂 准教授

2020-06-28

【WEBOC2020学科コンテンツ】建環プロジェクト紹介

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

建築・環境デザイン学科では、講義や演習課題以外に、「プロジェクト」という活動があります。
今回は各プロジェクトの代表を務める学生から、
それぞれのプロジェクトについての紹介動画を作ってもらいました!

プロジェクトとは、学生たちが主体となり、楽しみながら、より実践的に地域と関わることのできる課外活動です。プロジェクトへの参加は自由で、参加しないことも、複数参加することもできます。
おそらく半数近い学生が、何かしらのプロジェクトに参加しているのではないでしょうか?

夏休みに数日間、合宿をしながら作業を行うプロジェクトもいくつかあり、
地域と関わるだけではなく、学年の枠を越えて交流を深められるのも大きな魅力です。
先輩・後輩はもちろん、先生方、時には他大学の学生も加わることも。。

今回ご紹介するのは継続的に活動をしているプロジェクトになりますが、
実はこの他にもまだいくつかプロジェクトがあるほど、ジャンルは多岐に渡っています。
今高校生の皆さん自身が、プロジェクトを立ち上げることも可能です…!

どんなプロジェクトがあるのか、是非楽しんで見ていただけると嬉しいです。
また、過去のプロジェクト活動については、学科年報にも掲載していますのでこちらも合わせてご覧ください。

●Tree House Project

●気仙沼市大沢地区復興支援プロジェクト

●早戸地区環境整備実習
●金山C-Project
●ヤマガタ蔵プロジェクト
●山形R不動産
●郁文堂書店再生プロジェクト
●鮭川村空き家改修プロジェクト

2020-06-28

【WEB0C2020学科コンテンツ】演習課題紹介

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

芸工大では、座学で聴く講義の他に、「演習」という授業があります。

演習では、実際に手を動かして図面や模型を制作することはもちろん、
現場に出て実測調査を行ったり、地域の人にヒアリングをして情報をまとめたりしながら、
デザインに必要な、実践的な能力を鍛えていきます。

建築・環境デザイン学科では、前期と後期をさらに半分に分け、1年で4つの演習課題に取り組みます。
今回は、昨年度の春のオープンキャンパスの写真を元に、前期の演習について簡単にご紹介していきます。

東北・山形にある大学だからこそできる、
地域の自然環境を生かした演習や、地域の社会的課題に寄り添った、リアルな演習課題です。

●1年生/前期前半演習「建築・環境基礎演習」

手前のテーブルに展示されているのが「建築・環境基礎演習」の作品です。
1年生最初の演習では、主に描くこと・立体を構成するすることを通して、対象の基本的な形や質感を「捉える」力を鍛えます。
高校でデッサンの経験がなく不安な人も、ここでの演習を繰り返していくうちに上達してきますので安心してください!

●1年生/前期後半演習「インテリア基礎演習」

「インテリア基礎演習」では、初めて「建築模型」らしい、模型の制作に取り組んでいきます。
建築を設計するのに大切な「スケール感」を養うため、
様々な大きさの立方体を扱い、人型の模型を入れ込むことで、空間をイメージする感覚を鍛えます。

●2年生/前期前半演習「建築設計演習1/木造建築演習」

2年生の最初の演習では、四畳半で構成される小さな空間の「タイニーハウス」の設計に取り組みます。
木造建築の基本となる「木造軸組構法」を学び、構造を考えながら実際に軸組模型を作っていきます。
また初めて自分で設計した空間を、手書き図面とCGを使って表現することに挑戦します。

●2年生/前期後半演習「環境計画演習1/フィールドワーク入門」

後半の「フィールドワーク入門」では、大学近隣にある歴史的建築物の実測と、その周辺の環境調査を行います。
調査を通してその建物や敷地を理解することは、建築設計やまちづくりにおいて基本的かつ大切な作業です。
調査した内容は、第三者にわかりやすく伝わるよう、それぞれの報告書にまとめていきます。

●3年生/前期前半演習「建築設計演習3/エコタウンの設計」(※建築系・環境系のいずれか選択制)

3年生になると、建築系・環境系のいずれかから、より興味のある演習を選択することができます。
前期前半の建築系演習「エコタウンの設計」は、まさに芸工大ならではの演習ではないでしょうか。
身近にある「山形エコハウス」を参考に、気候に配慮しながらエコハウスを設計するだけではなく、
配置計画やコミュニティなどにも工夫を凝らしながら、5世帯の住宅を設計していきます。

●3年生/前期前半演習「環境計画演習3/市街地計画」(※建築系・環境系のいずれか選択制)

前半の環境系演習「市街地計画」では、山形市の山形駅周辺と香澄町一帯を対象地として、
自然・空間・生活・歴史など様々な観点から、地方都市の市街地の特徴を読み解き、
課題を抽出し、土地のポテンシャルを高めるまちづくりの提案まで行います。

●3年生/前期後半演習「建築設計演習4/リノベーション演習」(※建築系・環境系のいずれか選択制)

後半の建築系演習「リノベーション演習」では、「山形まなび館(旧第一小学校)」を対象に、
グループワークでリノベーションの提案を行います。グループワークは、チームでプロジェクトを進める訓練でもあります。
空間のデザインだけではなく事業計画も検討デザインすることで、
空間がまちに与える影響を、よりリアルに考えながら設計していきます。

●3年生/前期後半演習「環境計画演習4/農村計画」(※建築系・環境系のいずれか選択制)

前期後半の環境系演習「農村計画」では、白鷹町蚕桑地区でのフィールドワークと、
地図や統計資料から環境の特性を読み解くことを通して、
農村地域の現状と課題を分析し、農村にある環境資源を評価しながら、現代的な価値と活用方法を提案していきます。

駆け足でのご説明となってしまいましたが…以上が、学生が前期に取り組んでいる演習課題になります。
後期の演習課題については、夏のオープンキャンパスで改めてご紹介していきたいと思います。

各演習のさらに詳しい様子や優秀作品が気になった方は、過去のブログや、
学科年報にも掲載しておりますので、是非合わせてご覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました!

2020-06-27

【WEBオープンキャンパス情報】オンライン相談 追加開催決定!

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

いよいよ明日開催のWEBオープンキャンパスにて、大学公式サイトで事前申込制となっていた、
「オンライン相談」を追加開催することが決定いたしました!

オンライン相談では、学科の特徴や大学生活、卒業後の進路、入試方法と対策などについて、
先生方と直接お話しすることができます。

例年、相談の多い「リサーチファイル」(総合型選抜入試の提出物です。)のアドバイスをしたり、参考をお見せしたりすることもできます!入試準備を始める前に、コツを知ることのできるチャンスです。

芸工大は先生方との距離が近いことも魅力です。是非、実際に先生方とお話しに来てみてください。
教職員一同、高校生の皆さんにお会いできるのを楽しみにお待ちしております!

 

●建築・環境デザイン学科 オンライン相談

開催日時:6月28日(日) 10:00-17:00(面談時間は1人30分までです。)

参加方法:Zoomアプリを使用します。
保護者の方や高校の先生、友人と一緒にご参加いただいても大丈夫です。
また保護者の方、教員の方のみでのご参加も可能です。
「カメラ」や「音声」のオン・オフは自由です。チャットでのご質問も受け付けます。

以下URLのフォームからお申込みください。回答いただいたメールアドレスに、ZoomのURLをお送りいたしますので、好きな時間にご参加ください。
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx…

※大学公式サイトから事前申込いただいた方は、既にお送りしているURLから、
予めご希望いただいていた時間にご参加ください。
※事前申込いただいた方にしか見られない、大学公式コンテンツがあることをご了承ください。

2020-06-23

【WEBオープンキャンパス情報】学科実習棟についてご紹介します!

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

6/28(日)に開催されるWEBオープンキャンパスまで、早くもあと5日となりました!
今回のオープンキャンパスはキャンパス内での開催ではなく、WEB上での開催となります。
詳細は下記の特設サイトをチェックしてみてください。
https://www.oc.tuad.ac.jp/2020weboc/

今回は本学科の実習棟についてご紹介します。
今は感染拡大防止のためキャンパスの利用が制限されていますが、
建築・環境デザイン学科の学生たちが、普段どのような環境で学んでいるのか、イメージしてもらえればと思います。
※写真は昨年以前に撮影したものも含まれています。

学科公式InstagramとTwitterではより多くの写真を掲載しているので、合わせてチェックしてみてくださいね。フォローも大歓迎です!

さて、まずは実習棟の場所から!

本学科の学生は三角の形が特徴的な本館の他に、写真の建物の2階で授業を受けたり、制作をしたりします。

外の階段を登って中に入ると、図面のように様々な部屋があります。

●ギャラリー
全学年が利用できる共有スペースで、実習棟で1番広い部屋です。授業以外にも講演会やプレゼン、プロジェクト活動、大きい作品の制作など、多目的に使用できます。

●演習室
2年生になると机(製図板)が貸し出され、一人一人が自分の作業スペースを持つことができます。
各学年ごとに部屋が分かれており、授業で使用する他、授業時間外の自習もここで作業する学生が多いです。

●フリースペース
ギャラリーと同様に、全学年が利用できるスペースです。演習室で作業するのに手狭になった際に、よくフリースペースやギャラリーが使用されます。グループワークにも最適です!

●PC室
パソ室、コンピュータ室とも呼ばれるこの部屋には、30台のPCが設置されています。様々なソフトを使用でき、購入すると高額なソフトもインストールされています。コピー機や大型スキャナーも設置されているので、資料の印刷やスキャンも可能です。

●準備室
副手(学科の授業などをサポートする職員)がいる、職員室のような場所です。備品を借りたり、相談などがある学生はここに訪ねてきます。また、建築や環境に関する書籍を読むことができます。

●書庫
倉庫としても使用されている場所です。雑誌のバックナンバーなどが保管されています。普段は施錠されており、希望者は準備室から鍵を借りて入室することができます。

いかがでしたでしょうか?
毎年開催しているオープンキャンパスでは見られない場所もご紹介しました。
もっと画像が見たいという方は、学科公式Instagramと Twitterでご覧いただけます。
WEBオープンキャンパス開催に向けて、今後も様々な情報をお知らせしていきますので、
高校生の皆さんは是非このブログと合わせてチェックしてみてくださいね。

【東北芸術工科大学 WEBオープンキャンパス】
●日時:6/28(日)10:00〜17:00
●詳細:WEBオープンキャンパス特設サイト
●建築・環境デザイン学科については、公式HP・SNSも合わせてご覧ください
学科公式HP

2019-05-27

2019年春のオープンキャンパスを開催しました!

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

東北芸術工科大学では、5/25(土)に春のオープンキャンパスを開催しました。

たくさんのご来場、誠にありがとうございました!

DSC_1684

建築・環境デザイン学科では、在学生の演習成果や卒業生の優秀作品展示、

学科教員による学科紹介レクチャー、入試相談、エコハウス見学ツアーなどを行いました。

DSC_1517
DSC_1573

また、学生が授業以外で活動しているプロジェクトの紹介も行い、高校生の皆さんの関心を集めました。
DSC_1548

授業以外でも学べる機会が充実している環境に、興味を持った方も多いようですね。

DSC_1645

7月には夏のオープンキャンパスが開催されます!

受験や大学生活に関する疑問に、優しい学生スタッフと教員がお答えします。

建築・環境デザイン学科ブースにぜひ足をお運び下さい!

夏のオープンキャンパス

日程:2019年7月27日(土)、7月28日(日)

時間:10:30~16:00

会場:東北芸術工科大学

2017-08-04

2017年 夏のオープンキャンパスレポート

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

7月29日(土)30(日)は、東北芸術工科大学「夏のオープンキャンパス」が開催されました。
IMG_1344
ご来場いただいた皆様、ありがとうございます!
IMG_1334
本館、演習棟の展示ブースでは、オープンキャンパス開催2日前に仕上がった前期演習課題を展示しました。学生スタッフは、出来立てホヤホヤの自分の作品を来場頂いた皆さんにプレゼンです。緊張しながら、高校生だった頃の自分を思い出し、言葉を選びながら必死に説明。建築・環境デザインの奥深さ、楽しさは伝わりましたでしょうか?
IMG_1374
IMG_1348
IMG_1376
カリキュラムにそって1年生の作品から4年生の卒業研究までを展示。ご来場頂いた皆さんにも「4年間でこんなにすごい設計ができるようになるの?」と驚かれる方もおりました。我々も学生さん見ている中、想像以上に学びの成長スピードがとても早く日々驚いております。模型がつくれなかった学生が上手くなったり、絵が下手だった学生が迫力あるCGを作成したり、ぐんぐん成長していきます。
IMG_1391
IMG_1369
IMG_1343
IMG_1339
入試相談コーナーでは、学科の先生が優しく丁寧に大学生活や就職についてアドバイス。「AO入試の対策方法」「文系でも建築を始めることはできますか?」「リノベーションやインテリアの仕事を東北でしたい」など多くの質問がありました。IMG_1380
IMG_1351
午後からは竹内学科長による、学科案内レクチャーが開催されました。こちらのレクチャーを聴講頂くと具体的な建築・環境デザインの学びがわかります。
IMG_1388
IMG_1387
学科長のレクチャーの後は、学内にある世界水準のエコハウスを見学するツアーへ。エコロジカル専門の三浦教授にご案内頂きました。エコハウスでは東北の住宅課題を実感して頂き、その課題を解決する手法として3年生の演習課題「エコハウスの設計」に取り組んでいることも紹介させて頂きました。
IMG_1331
学生スタッフから模型をつかって、エコハウスの設計課題の説明を受ける高校生さん。高校生さんの妹さんも何だか興味津々、難しいけど分かるかな?
P1090217
こちらは、建築・環境デザイン学科演習棟に設置したカフェブース。
IMG_1337
なんと、このカフェの屋台が昨年度の学生の演習作品!実物大でつくってしまいました。そしてこのオシャレな屋台(施工費が安い、つくりやすい、そして見た目がカッコいい!)が、今では学生プロジェクトとなり現在全国展開中です!皆さんの町のイベントで見かける日もそう遠くはありません。建築設計に限らず、当学科では、このように興味があること得意なことを、どんどん社会の中で実践していけます。
IMG_1359-02
先輩がデザインした屋台の黒板に後輩がサインを書いてます、「素敵に書かないと」とプレッシャーを感じつつもこの笑顔!
IMG_1363
今回インターハイ等でご来場できなかった皆さま、ご安心下さい。自己推薦、一般入試対策として10月に秋のオープンキャンパスを開催予定です。ぜひ足をお運び下さい。スタッフ、教職員一同お待ちしております!
IMG_1405

2017-07-29

2017年夏のオープンキャンパス開催

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

明日、7月29日(土)・30(日)は夏のオープンキャンパスが開催されます。 前回の春と仙台からバージョンアップした作品を展示してスタッフ一同お持ちしております!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
IMG_0274
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
建築・環境デザイン学科の受験を検討している高校生の皆さん、教員相談コーナーにぜひ足をお運び下さい。
入試の相談はもちろんのこと、大学生活の様子もお伝えいたします。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
当学科は建築設計から地域計画、エコロジカル、ランドスケイプと幅広く環境デザインを学べるカリキュラムとなっております。
就職先も専門分野に進む学生が多く、興味があることを直結して仕事に活せることが最大の魅力です!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
建築・環境デザインに興味がある方、そうではない方も建築・環境デザイン学科ブースに遊びに来てくださいね!
IMG_0291
日程:2017年7月29日(土)〜30日(日)
時間:10:30〜16:00
会場:東北芸術工科大学(山形県山形市上桜田3-4-5)

2017-06-29

2017出張オープンキャンパスin仙台のご案内

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

山形も初夏らしい天気になってきました。
明日、6月30日(金)出張オープンキャンパスを仙台で開催します!
P1070029
仙台オープンキャンパスも今年で4回目となりました。デザイン工学部を中心にコンパクトな展示空間にて、スタッフ、教員とより近い距離で話をすることができます。
P1070063
展示内容は6月の1週目に完成したばかりの前期前半の演習作品や、昨年度の卒業制作も展示します。学校帰りにぜひ足をお運び下さい。
建築・環境デザインはエメラルドグリーンのサインが目印です!
P1090065
こちらの当学科学生スタッフが親切、丁寧、元気に笑顔でご案内いたします!全員、宮城出身です。通学方法やサークル活動、アルバイト、授業内容など何でも気軽に聞いて下さい。では明日、会場でお会いしましょう。スタッフ、教員一同お待ちしております!
■出張オープンキャンパス in 仙台
日時:2017年6月30日(金)14:30~18:30
会場:仙台AER 5F 多目的ホール
JR仙台駅2F出口より徒歩2分
http://www.sendai-aer.jp/info/access.php

2017-05-27

2017年春のオープンキャンパスを開催します!

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

明日、東北芸術工科大学では春のオープンキャンパスを開催致します。

P1070381

建築・環境デザイン学科では、在学生の演習成果や卒業生の優秀作品展示、

P1080393

学科紹介レクチャー、入試相談、そしてエコハウス見学ツアーなどを行います。

 

「建築・環境デザインではどんなことを勉強するの?」

「文系でも建築デザインはできるの?絵は少し苦手だけど大丈夫?」

 

そんな疑問や質問に優しい学生スタッフや担当教員がお答えします。

建築・環境デザイン学科ブースにぜひ足をお運び下さい!

 

P1080823

現在、建築・環境デザイン学科の魅力をお伝えできるよう、学生スタッフが絶賛準備中です。

その様子を少しご案内します。

IMG_0211

P1080827

P1080825

演習室エリアでは6月に最終プレゼンテーションを控えた学生作品を展示しています。

2年生は住宅の設計、3年生は小学校の設計や農村計画など、作品の途中経過を見ることができます。

P1080819

IMG_0222

その他、学外活動など学生生活の様子がわかる写真展示や

IMG_0212

学生デザイン(+施工)のカフェブースもあります!

P1070490

建築・環境デザイン学科はこのエメラルドグリーンカラーが目印です!

建築・環境デザイン学科に興味がある方、今週末の予定がまだお決まりでない方は、ぜひ遊びにきて下さいね!

教員・スタッフ一同お待ちしております!

 

春のオープンキャンパス

日時:2017年5月27日(土)10:30~16:00

会場:東北芸術工科大学

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016-09-30

秋の進路大相談会、開催!

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

風も冷たくなり、上を見上げれば秋を感じさせる青空が広がる山形。

これから木々の葉が彩りを見せていくのが楽しみです。

 

さて芸工大では、長い長い夏休みが終わり、

今週から後期の授業がはじまりました。

 

後期も演習やイベント、プロジェクトなどなど

内容が盛りだくさんとなっていますが

高校生はいよいよ受験シーズン! の時期ですね。

 

受験校然り、国公立大学との併願校をどこにしようか……

頭を抱えている受験生もいるかと思います。

 

そのモヤモヤを取り除くには、

大学生や大学の先生に聞くのがいちばん!

 

と、いうことで

明日10月1日(土)に、秋の進路大相談会を開催します!

 

今年のオープンキャンパスに来れなかったという高校生も

この機会にぜひぜひお越しください。

 

P1070390

学生スタッフも、力作の作品とともにお待ちしています。

 

P1070408

当日は、学科教員や進路アドバイザーによる

入試相談コーナーもあり◎

 

どの分野に自分は向いているのか。チャレンジしてみたらいいのか。

どの受験方法が自分の力を最大限に発揮できるのか。

併願パターンはどんなものがあるのか。

 

解決します。

 

受験のモヤモヤや不安を解消するチャンス!

 

お見逃しなく。

 

P1070398

—————————

 

秋の進路大相談会

 

日時:2016年10月1日(土)10:30〜15:00

会場:東北芸術工科大学(山形市上桜田3-4-5)
入退場自由/予約不要

※山形駅・仙台駅から無料送迎バスを運行します。

 

—————————

 

(※写真は、夏のオープンキャンパスの様子です)