2009-12-07

最近の様子と最近のいただきもの

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve


こんにちは。

週末に東京に行ってきました。

古川です。

東京はひとつの惑星のようです。

なぜかゲームセンターの片隅で卓球をしてきました。

今日は最近の実習棟の様子から。

演習の時間になると同時多発的に、いろいろな学年の集まりが発生しています。
これは3年生の「人と公園を結ぶ建築、人と場所を結ぶ公園」の、ミニレクチャーの様子。

この課題は、卒業研究前の最後の課題です。

これまでやってきた演習課題の総まとめとして、

ランドスケープや建築といった領域に関係なく、学年全員で取り組みます。

場所は千歳山周辺ということしかきまっておらず、

また実際に設計するもの自体も自分たちで考えて決めます。

つまり何を設計してもよいということ。

何を設計してもよいというのは難しくて、

何を設計するべきなのか、という問いに頭を悩ませることになります。

その土地が何を求めているのか、それが自然と浮き上がってくるまで、

とことん土地を読んで欲しい、

そんな先生たちの熱い思いが感じられます。

そして指導方法も変則的。

自分で教えてもらいたい先生を選んで指導してもらいます。

各先生10名くらいずつ。

これは特別講師の八重樫先生の班です。

これはしむけんブログでおなじみ志村先生の班。
みんなで一緒に千歳山登山もやっていました。

一緒にいきたかったー


そしてこちらは2年生。

2年生は逆に今回の課題から領域別に選択する課題になります。

これは「都市の基本構想」の現地調査報告会(?)の様子。

上山市を舞台に町全体の問題を読み取り、解決策を提案します。

もうひとつの2年生の課題は「タウンハウスの設計」

タウンハウス、つまり小さな店舗付きの住宅群を設計します。

個別にエスキース。

次に、最近いただいたいろいろをご紹介します。

「お誕生日おめでとうございます!」と、

誕生日でもないのに最高の笑顔で焼き芋を渡してくれたのは、

2年生のアンドウさんとアラさんです。

とても大きい焼き芋。

三等分して準備室スタッフみんなでいただきました。

これの絶妙なデザインの紙袋に入っているのは・・・

かき飴という代物。石巻の特産品だそうです。

院生のクロダさんからもらいました。

鼻から抜けるかきフレーバーが賛否両論らしいですが、

私は鼻が詰まっていたからか、おいしくいただきました。

そして今日、総務のアイタさんからいただいたのは、

おはぎと、

りんごです。

お歳暮の季節ですね。

おいしくいただきます。

みなさまありがとうございます。

*****

それでは最後に、この写真でおわかれ。

M1レビューが終わって解放された院生たちの姿です。

うるさそうに見えますが、

わりと静かにポーズをとっていました。

大人なのか子供なのか・・・
それではまた。