2016-02-02

環境的未来型 御手洗瑞子氏講演会「気仙沼ニッティングの冒険」 ご案内

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

建築環境デザイン学科では、株式会社気仙沼ニッティング代表御手洗瑞子氏をお招きし、2016年度環境的未来型 御手洗瑞子氏講演「気仙沼ニッティングの冒険」を開催します。気仙沼ニッティングは、震災後の気仙沼に、はたらく人が誇りを持てる仕事を創り、一時的な復興支援が去ったあとも続いていく会社をつくろうと起ち上げた、手編みものの会社です。気仙沼の編み手さんの編んだセーターやカーディガンを全国に届けています。「環境的未来型」では、そんな気仙沼ニッティングのこれまでと、これからのお話をします。ぜひご聴講ください。

 

環境的未来型 御手洗瑞子氏講演会「気仙沼ニッティングの冒険」
日時:2016年2月4日(木)18:30~20:30
場所:本館408講義室
入場:無料
タイトル:「気仙沼ニッティングの冒険 ―気仙沼に、いいものを編む会社を起ち上げる話―」