2020-05-28

3年生選択演習「市街地計画」の様子をお伝えします

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

今回は3年生の選択演習、環境計画演習「市街地計画」についてご紹介します。
もうひとつの選択演習「エコタウンの設計」については前回の記事(http://blog.tuad.ac.jp/ae/archives/1511)をご覧ください。

担当教員は志村直愛先生、吉田朗先生です。
市街地計画では、山形市内中心部を対象に、自然、空間、生活、歴史の4つの視点から土地の文脈を読み解き、まちの魅力や問題点をあぶり出し、これからのまちづくり方策を考察、提案していく演習です。

本来は実際にまちを歩きたいところですが、今回はGoogle earthや文献などから調査をしていきます。

調査検討対象地は羽州街道沿いの城下町の町人地、寺町がある十日町、三日町、八日町の3町域。
今日はそれぞれGoogle earthのstreet viewで対象地を歩き、そこで気づいた魅力や問題点をパワーポイントにまとめ、発表を行いました。

様々な視点で、意識してまちを見ることで、普段は何気なく通り過ぎていた場所に、魅力や違和感を感じた学生が多いようです。
今後も引き続き調査を重ね、問題点の解決策や、まちの発展の可能性などをまとめていきます。