2009-07-23

図書館最終講評とバーベキュー

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

こんにちは。

3日連続、夕食が肉でした。

バーベキューとバーベキューの間にホルモン亭。

お肉すきすき

古川です。

きのうは、図書館の最終講評でした。

今回の図書館の設計は正確にいうと

「ダイアログカフェのある図書館の設計」

みなさん最近、新しくできた図書館に行ったことありますか?

たぶん、少し前の図書館とは全然違うはずなんです。

代表的なのが仙台メディアテーク

書籍だけではなくインターネット、映像、アートなど

さまざまな情報媒体にふれられる場所として、

公民館やホールのような都市の中での交流の場所として、

時代の空気を色濃く反映して、進化しているのが、

図書館、という建物です。

そこで今回の課題では、

マエキタさんの提唱する「ダイアログカフェ」

図書館の中に組み込むことが条件になりました。

ダイアログとは会話です。

その意味を自分なりに解釈して形にすることで、

新しい図書館の形を提案しました。

それからもうひとつ、まわりの環境のこと。

今回敷地として設定されたのは、

今の山形市立図書館がある場所です。

木がたくさんあって、池がある、魅力的な公園です。

それを残すのか、壊すのか、

残したその上にどんな新しい建物を配置するか、

壊すのであれば新しくつくる環境はどんなものか。

それが、この課題のひとつのテーマだった気がします。

そんな図書館の課題。

講評の様子をどうぞ。











みんな、しっかり図書館の意味を考えていて、

35人全員、それぞれの図書館になっていました。

先生方も「おもしろかった!」「レベルが高い!」とご満悦。

詳しい作品の紹介はまた、学科ホームページで。

(いままでの作品はすでにアップされてますので、ぜひ)

さて課題も終わり、もう少しで夏休みじゃん!

ということで。

講評のあとは、前期の打ち上げも兼ねた学科のバーベキューに。


1年生から修士2年生まで6学年の学生と、先生方。

いっぱい集まりました。

やっぱり外はテンションがあがります。

またなんかしよう♪

*****

最後に。

もうすでに、名だたるブログでアップされておりますが。

大学で日食の観測に成功しました!

うん。神秘。

大興奮でした。

明日は学生のプロジェクトチーム「yamacan」について書こうかな。

どうしうようかな。

お楽しみに。

それではまた。