2020-05-26

1年生演習「建築・環境基礎演習」の様子をお伝えします

  • home
  • tuad
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • YouTuve

リモート授業が開始して早くも2週間目に突入しました。

今回は1年生「建築・環境基礎演習」の授業の様子をお伝えします。
こちらの授業もzoomを利用して運営しています。

入学して初めての演習では、デザインの基本である観察力、描写力、構成力、表現力の基礎を学んでいきます。
前半は観察力と描写力を養うため、様々な物を描いていきます。

本日は先週取り組んだ課題の、成果物の講評から始まりました。

デッサンに慣れている人もいれば、もちろん初めての人もいます。
それぞれスタートラインは異なるかもしれませんが、様々な作品をピックアップして丁寧にアドバイスをしていきました。

「描く」ことによって、普段何気なく見たり、使ったりしている物でも
物の構造や質感、重さ、その物が存在する空間の構成など、様々なことを意識すると思います。
物の本質を見るトレーニングは、建築・環境デザインを学ぶ上で大切なことです。

先週は四角い物を描きましたが、今週からは丸みを帯びた物にも挑戦していきます。
また、後半には立体物を作りながら形を構成し、表現する方法を学びます。
難易度はどんどん上がっていきますが、頑張ってください!