2019-11-26

展示のお知らせ

もう始まっておりますが、展示のお知らせです!

1BAAC002-66DD-42D9-834C-6CA5C39F8009

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は、11月29日(金)に

ワークショップ「おべんきょう会」を開きます!!

どなたでもお越しいただける自由参加でございますので、ぜひ遊びに、見に来てください。

 

展示内容としては、実際に使っている農具や、匂い、勉強会内容のまとめなどです。

たくさんのご来場お待ちしております。

 

会期:11月26日〜11月30日

場所:東北芸術工科大学 学生会館2階 THE CUBE

 

 

美術科洋画コース3年 中澤妃奈代

2019-11-13

大豆収穫

こんにちは!秋も深まり日に日に寒さが増してきましたね。立冬も過ぎ、冬の足音も近づいてきます。

さて、11月9日の土曜日に、味噌作りのための大豆収穫を行いました!

農芸の畑での活動も、いよいよ終盤です。残す作物もあとわずか。

 

daizu-hatake

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春から道路側に生えていた大豆もいよいよ収穫です。

 

daizu-tori

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大豆収穫には明子さん、藤田さんとお子さん2人にお手伝いいただきました!ありがとうございました!

 

山形を襲った台風により、大豆の成長、収穫も危ぶまれました。けれども、落ちてしまった大豆を見て見ると、まん丸でツヤツヤでした。

 

daizuhiroi

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

収穫中に落ちてしまった大豆もしっかり回収しました!せっかく実った大豆です。

 

今回の収穫は、根から大豆を抜きました。来年は鎌で刈り取る方法にチャレンジします。

 収穫した大豆は、ビニールシートで包んで体育館裏へ。

 

kumitate

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

干すための装置を組み立て、収穫した大豆を掛けていきます。作業の最中にはあちこちでくしゃみが聞こえます。

 

hosu

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下から丁寧に干し続けます。けれども、大豆の量にあっという間にいっぱいに……。それでも何とか干し続け、なんとか最後には全部干せました!

 

bini-ru-gake

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとはしっかり黒いシートで覆い、ビニールシートをかぶせます。風で飛ばないように縛ったら、後は乾燥するのを待つだけです。

 

次の作業は2月の予定。しばらく大豆とはお別れです。

この大豆が味噌になるなんて想像もつきません。美味しい味噌になるように、しっかり乾燥してくれることを願っています。それでは!

 

洋画コース1年 菅原穂乃佳

放課後農芸とは

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG