2021-10-17

10/12 農具会

こんにちは、放課後農芸です。

今回の勉強会のテーマは「農具」です。まずは、自分を畑で使う道具に例えていきます。ブルーシート、麻紐、麦わら帽子など、様々な名前が出て来ます。

そこから5つの道具を選び、ハサミ・麻紐・帽子・レンガ・スコップ/シャベル それぞれのグループに分かれて、情報を集めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

調べた情報を模造紙にまとめて、みんなで共有タイム!

歴史、長所、豆知識…短時間でも目からウロコな情報がたくさん集まりました。

 

中でも印象的だったのが「シャベル」と「スコップ」の呼び方の違い。

関東と関西で呼び方が逆になるだけではなく「シャベルという名前で呼ばない」「どちらもシャベルと呼んでいた」など、地域によって違うようです。

様々な地域から来た人たちと同じテーマで語り合うことで、いろんな発見や驚きがあります。これも勉強会の醍醐味の一つです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから冬に向かうにつれて、畑での活動が少なくなっていきます。

しかし、畑がお休みしている間も、みんなで集まり、畑について考えていきます。

いろんな地域、いろんな学科、いろんな考え…畑や教室で仲間と語り合う時間を大切にしていきたいですね。

 

 

次回は、2年生が中心となり勉強会の準備をしていきます。

畑も勉強会も、冬に向けて準備中です◎

次回の更新もお楽しみに。

 

デザイン工学部 コミュニティデザイン学科3年 及川美里

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

放課後農芸とは

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG