うんどう

東北芸術工科大学の柳川郁生の周りで展開する『うんどう』のブログです。
*
2018-06-20

つぶやきカルテ(6月14日)

今回はちょっと語りたいと思ったので

まずはお母さんたちの“まなざし”カルテを読んでから・・・

 

というわけで形式を変えて

 

IMG_3323

 

 

 

今年度は

早い時期から

場づくりが進んでいるような・・・

 

 

 

 

 

  

 

だから

 

分かってきた気が

 

こんなふうに感じる

お母さんも

 

 

  

今年度デビューのお母さんからも

 

話をしながら

 

少しずつ

参加できている実感が生まれてきましたね

 

 

 もうすでに

 

もうすでに

ここまで

考えを深めている

お母さんもいます

 

なんか

スバラシすぎますネ♡

そして

今回語りたくなってしまった

“まなざし”が

 

語るきっかけ

 

 

これでした

 

 

 

 

意外と経験者のお母さんが 

 

マンネリ

 

少し

行きづまっています

 

でもじつは

これが考え始めた

ってことだと思います

 

 

 

 

 

人から正解を教えてもらっていると

なんだか分かった気になります

 

これが

教わるってことですよね

 

でも

自分で正解を考えようと思うと

 

この先に

 

分かっていなかったということに

気づけたりします

 

 

 

 

 その気づきが

 

こんなに気づく

 

 

こんなふうに

大事な気づきに

なっていくんですね

 

悩み始めた

迷いはじめたっていうのは

考え始めたってことなんだよ

 

 

 

 

そんなことをじつは今日

学生たちの授業でも

伝えたところでした(^_-)-☆

 

 教わった正解はひとつだけど

自分で考えて見つけた正解は

いろんな正解があるよ

 

 本当の正解なんてないんだから

答えはいっぱいあっていいんだよ

 

と(また怪しいことを言って学生を困らせていますが(笑))

  

というわけで

 

次回のオフィスアワーは・・・

 

 子どもたちと手をつないで

もう一度はじめから考えてみましょう

 

 それぞれのみんなにとって楽しい“うんどう”

 

IMG_3348

 

 

 

 またゆっくりと

考えていきましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年6月
« 5月   7月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

ブログロール

関連リンク

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG